悩めるサラリーマンのネタ帳

ビジネスやモテを通して成り上がるサラリーマンが日々思ったことをメモしていくブログ。

log53:モノづくりの裏側

10月6日の21時からYoutubeスクエニチャンネルで

 

ドラゴンクエスト10のこれまでの10年、これからの10年という

 

動画が公開された。

 

モノづくりを経験した身としては

 

制作側の話は非常に興味深い。

 

案の定めちゃくちゃ面白く聞いていた。

 

印象的だったエピソードの一つに

 

「組織を立ち上げるのに苦労した。この話で3日はしゃべれる」

 

というものがあった。

 

スクエニといえば数々のメガヒットコンテンツを抱える一大企業であるが

 

各タイトルごとにチームができているらしい。

 

FF○○チーム

 

キングダムハーツチーム

 

というような形で母体があってそこから若干の人の入れ替えを行いながら

 

運営している模様。

 

ドラクエは開発を外部企業に委託していたこともあり

 

社内に開発チームがなかったそうだ。

 

オンライン化にあたり社内で開発チームを持つことになったそうだが

 

母体を持たない開発チームを立ち上げるのに人集めから苦労をしたとのこと。

 

テクニカルチームの分科会に行って人員確保を依頼するプロデューサー。

 

手を挙げるメンバーは各プロジェクトの柱で抜けられず。

 

そんな中ある人物をテクニカルディレクターに抜擢するために

 

当時のプロデューサーとディレクターが直接声をかけ

 

居酒屋で一緒にやろうと口説いたとのこと。

 

居酒屋で人事が決まるんや!とめちゃくちゃリアルを感じた。

 

今から10年以上前の話だから時代背景も若干違うかもしれないけど

 

昔から喫煙所で物事が進んでたり

 

飲みながらいろいろ決まったりするのはあったと思う。

 

最近ではそもそも喫煙者が減ったり飲み会が嫌いという人も増えたし

 

業務時間外で業務の話をするのはマナー違反というような論調も見る。

 

だけど

 

結局仕事は人と人とがつながって実現できているから

 

コミュニケーションをとりながら進めるしかない。

 

コミュニケーションを取りやすいのが以前は飲み会やたばこ。

 

タバコミュニケーションとか飲みュニーケーションとはよく言ったもの。

 

社会人になってすぐはあまりお酒が得意ではなかったけど

 

お世話になった先輩の結婚式で死ぬほどビールを飲まされた結果

 

ビールも飲めるようになり

 

今ではすっかり大好きになった。

 

できれば毎日飲んでいたいぐらい。

 

でも太るので人と飲まないときは控えるようにしている。

 

話はそれたが

 

モノづくりの制作側には

 

必ず情熱が垣間見える。

 

ドラクエ10でいえば

 

MMORPG特有のサーバー移動の問題。

 

一般的なMMORPGはキャラを作る際にどこのワールドで作るか重要。

 

各ワールド内にサーバーがいくつか分かれていて

 

サーバー間は移動できてもワールド間を移動することはできないというもの。

 

友達と一緒に遊ぶときは同じワールドに所属しているかが大事で

 

新しく始める際は○○ワールドでキャラ作って

 

というやり取りが当たり前のようにあるし

 

複数のワールドでそれぞれキャラを育成しているということもある。

 

それがドラクエ10では

 

友達と遊ぶときに一緒に遊べないのはいやだろうから

 

サーバー移動は自由にできるようにしたい。

 

という発想のもの。

 

金融機関で使われているような超スペックなサーバーがー必要だったそうで

 

予算を取るのに苦労した様が見て取れた。

 

遊ぶお客さんのことを考えたうえでの施策だし

 

だからこそドラクエ10の温かい世界観が伝わってくるんだと思う。

 

作り手に情熱がある製品は必ずユーザーにも伝わる。

 

めちゃくちゃいい話を昨日は聞けたと思う。

 

ドラクエ10復帰したいー!

 

復帰しよ。

 

まったりと。

 

そんな良い話を見たよという話。

 

 

【朝活の記録】

・起床時間

 →8:20

・やったこと

 →プロテイン飲む、サラダを食べた

・明日の起床予定時間

 →9:00

・明日の朝やること

 →9:00-9:15 コーヒーのむ

 →9:15-9:45 ブログ書く

 →9:45-10:15 ツイッター書く

 →10:30 ジムに向けて出発

 

 

では、また